テラスハウスの新シリーズ「OPENING NEW DOOR(オープニングニュードアズ)」が始まりました。皆さんはこの「テラスハウス」という番組はご存知でしょうか。
この番組は、「台本がない」を売り文句に、一つ屋根の下で複数の男女の恋愛を交えた共同生活を送るというリアリティバラエティ番組です。
番組からは唯一、家と自動車が用意されます。また、参加者が共同生活を送るうえでのルールは特になく、共同生活終了時は自己申告後に退去するといったものです
わかりやすく言うならば、「あいのり」の恋愛要素を少し薄めたものと考えてもらえれば良いかもしれません。
そして、今回、このテラスハウスの新シリーズがFODで始まったのです。ここで、また用語の説明になってしまいますが、FODとは何かご存知でしょうか。
FODとは、”フジテレビオンデマンド”のことです。簡単に言ってしまえば、フジテレビジョン(フジテレビ)が運営する動画配信サービスのことを意味します。
このFODで配信される新シリーズのテラスハウスが『TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS』(テラスハウス オープニング ニュー ドアーズ)という新タイトルのもと、2017年12月19日から、ネットフリックスにて配信され、さらに、2018年1月16日からフジテレビ・オンデマンドにてそれぞれ配信されています。
過去シリーズも見たことのある方も、ない方も気軽に楽しめるのがテラスハウスですが、今回の新シリーズ「OPENING NEW DOORS」の放送開始に当たって、これまでのシーズンとの違いが鮮明に出ております。
色々と思うことがあるので、そのうち次のとおり10点をご紹介したいと思います。
目次
テラスハウス(軽井沢)の見所・紹介したいこと10点
1.シーズン史上、最大の大邸宅での生活
これまでのシリーズの中でも、数々のおしゃれな邸宅が出てきましたが、今回はこれまでのシリーズの中で最も大きな家が共同生活にあてがわれます。
過去最大の大邸宅で、どのような共同生活が送られて期待感が徐々に湧き上がってきます。
2.シリーズの舞台は軽井沢
過去シリーズ中、初めて軽井沢が舞台となります。風景を見ているだけで癒されること間違いなしです。
撮影されているのは、紅葉の季節。
この時期の軽井沢にひっそりと建てられた木造の邸宅は、色とりどりの木々に囲まれたグリーンを差し色にデザインされており、これまでのシリーズで出てきた邸宅とは一味違う落ち着いた雰囲気をかもし出しています。
3.美男美女ぞろいのメンバー
これには、賛否両論あるかと思います。
人間には、もちろん好みはありますし、こういうフレーズを使うと必ず、どこかからは、「どこが美男美女だよ。全然違うじゃないか。」「全然、カッコよくない。全然、可愛くない。」といった声が聞かれます。
でも、個性的なキャラクターも含めて愛嬌のある美男美女が揃ったメンバーと言えるでしょう。
4.家の中も見ごたえあり
1点目で上げた、シーズン市場最大の邸宅ですが、その内観も非常に豪華です。
広大な庭には圧倒的な雰囲気の東屋がり、大きな窓が広がるお風呂は、思わず「入ってみたい!」と声をもらしてしまうこと請け合いです。
5.最年少イケメンメンバーのキャラが濃い
メンバー中、最年少で出演しているイケメンのキャラクターが異常に濃いのです。
詳しくは、見てからのお楽しみですが、19歳らしい無邪気さに加えて、一風変わった性格が見るものを虜にすること間違いなしです。
6.史上No.1素朴ガール
番組のMCの一人である徳井に「史上No.1素朴ガール」と名付けられた女子メンバーは大注目です。
これまでのシリーズにはいなかったタイプの女子です。
本人が言うには5、6年恋人がいないとのこと(本人の弁なので、その真偽は定かではありませんが、恋愛慣れしていないことは確かです)。
今後の恋の行方に注目が集まりそうです。
7.気になる恋愛の行方
毎シリーズそうですが、なんといってもこのドラマの一番の魅力はメンバー間の恋愛の行方。
もちろん、今シリーズでも、参加者メンバーの中で色々な恋愛が繰り広げられ、その行方にはハラハラドキドキ楽しまされることは間違いありません。
8.おなじみのMCキャスト
この番組のおなじみのMCキャストが今回も引き続き登場します。
そこに、新MCが加わり番組は新しい雰囲気を醸し出します。
9.新しいMC
今回から新しく加わる葉山奨之のMCっぷりにも是非、注目したいところ。
10.ネット配信されている
最後に押したいのはもちろんこれ。
ネット配信されているという点。ネット上ならではの、いつでも見たい時に見られるといったメリット。
録画し忘れ、見るの忘れといった心配はもう必要ありません。
しかも、レギュラー陣の副音声版も配信されています。山ちゃんの毒舌すごいですよ!
以上、10点が私の考えるこのどらまのおすすめポイントです。今まで、このドラマを見たことがある人もない人も、楽しめること間違いありませんので、是非、おすすめです。
まとめ
テラスハウスは2012年9月12日から2014年9月29日にフジテレビで放送され、2015年2月には劇場版「TERRACE HOUSE CLOSING DOOR(テラスハウス クロージング・ドア)」まで、公開されたとても魅力ある番組です。
その後は、2015年9月から「TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY(テラスハウス ボーイズ&ガールズ イン ザ シティ)」が放映され、さらに2016年11月より日本からハワイに舞台を移し「TERRACE HOUSE ALOHA STATE(テラスハウス アロハ ステート)」をFODや地上波で放送しました。
本作は、動画配信サービスNetflixによって世界190カ国に配信されており世界中の目に触れ、アメリカやヨーロッパ、アジアを中心に海外メディアからも注目を集めています。
海外のリアリティー・ショーでは見る事のない、「日本特有の礼儀正しさ」「奥ゆかしさ」を世界にリアルに配信しています。
新しい軽井沢という場所で、新しい仲間と、台本のない日々を記録した新たな扉(OPENING NEW DOOR)が開かれます。
その他にもFODではいろいろなフジテレビ独自の番組も配信しています。
詳しくはこちらでも書いています。
他にも実は、こんな話題の最新作が配信中!配信策をチェック!
使える恋愛テクニック満載のラブホの上野さんシーズン2
ホラーならぜひ、こちらの記事も。
バラエティならこれを見逃す手はないです。めちゃイケの面白シリーズ
もちろん、「コードブルー」も配信されています。
もちろん見逃した方への最新作の配信もあります。
さらにFODでは、Yahoo!JAPANのIDがあれば、31日間の無料視聴が可能です。
観るなら、早いほうが良いですよ。