「ラブホの上野さん」コミックは最初は面白そうと思ったのですが、うーん、コミックとしては、ちょっと雑っぽく感じてしまい、2巻で読むのをやめてしまいました。
しかしそこはドラマ、キチッと要点を簡潔明瞭に再現されています。
漫画のコマ割りのゴチャゴチャ感が無いですね。
さて、恋愛でお悩みの方(恋愛漂流民)には、是非ともFODプレミアムで完全版が配信されている「ラブホの上野さん」ご視聴されることをお勧めします。
FODではシーズン1もシーズン2も観ることができます。
FODについては以下の記事にも書いています。
<PR>
BSフジでも2018年1月10日(水)からシーズン2が毎週放映されるようです。
では今回、なぜシーズン1ではなくシーズン2を紹介するのか・・・!!
各エピソードのタイトルを見た時に、シーズン2の方が恋愛成就に合っているように感じてしまったからなんです。
では、ラブホの上野さん、どんな内容なのか説明していきます。
目次
原作漫画(コミック)から飛び出してドラマ実写化したラブホの上野さんとは?
作品概要
23:30から!#FODワク 『ラブホの上野さん season2』放送開始!
恋に迷える男と女を救済すべく?恋愛コンシェルジュ“上野さん”が、更にパワーアップして帰ってくる! #本郷奏多 主演の人気ドラマ第2弾をお届け!
◆Lesson1「プレゼントで落とせ!」https://t.co/YDDN231zgC pic.twitter.com/voYIeF4Mbp— ウメちゃん【BSフジ公式】 (@Ume_bsfuji) 2018年1月10日
五反田の繁華街に佇むラブホテル 『五反田キングダム』。そのホテルで働くマネージャーの上野さん(本郷奏多)は、日々、数々のカップルを見続ける中で、いつしか恋を成就させる絶対的なテクニックやノウハウが身についていた。会話下手な男子、就活浪人、クリスマスに一人残される女子など、次々と悩める子羊たちに恋愛指南をし、成就させていく上野さん。そんな彼のすごさに気付いた童貞大学生・一条(柾木玲弥)は、『五反田キングダム』でアルバイトしながら、上野さんの恋愛テクニックを会得し、来るべき童貞卒業を目指す。
この恋愛テクニック、実に的を得ているんです。自分も同じ様なテクニックを使っていました。第一関門はデートに誘う。第二関門は会話を成立させる。第三関門は手を握る・・・。
いつの時代でも、変わらない悩みってあるんですね。ただ、もし違いがあるとしたら、今の時代ツールが増えたといったところでしょうか。
コミュニケーションのためのツールが、今では幾つもありますし、逆にそれが足かせとなってしまう事もあるようです。
脈があるかどうか、ツールが増えた分だけ結果も異なっていたりするようです。
ですから、こういったドラマで学習するのも1つの手だと思います。唯一問題なのは、見ただけではなく実践すること・・・ですね。
振られたって失敗したって良いんです。10人が10通りなんて事はありません。10人が100通り、もしかしたら1000通り以上あるかもしれません。
そうした上で、経験を積んで自分は今の妻と結婚できました。
恋愛をするということは、相手の気持ちを理解する、理解できるように優しくなる、今の自分を変えてみる、そんな事の繰り返しだと思います。
その上でのテクニックが、ラブホの上野さんには登場してきます。
各ストーリーの要点を上げてみます。
Lesson1 プレゼントで落とせ!
本日23時30分〜 #BSフジ にて、#ラブホの上野さんseason2 が放送開始です‼️Lesson1『プレゼントで落とせ!』ぜひご覧ください🌹https://t.co/lttnPSKXzF
👉完全版は #FOD で配信中✨https://t.co/uYwDIixOHH#本郷奏多 #柾木玲弥 #古畑星夏 pic.twitter.com/jhxWdNlSOS— DVD発売決定!ラブホの上野さん2【ドラマ公式】 (@uenosan_staff) 2018年1月10日
ドアインザフェイス
まず、高貴な要求をして相手に断らせ、要求のハードルを下げて承諾してもらう。
例えば「週末に高級ディナーへ行かない?」と誘い、断らせることで相手に罪悪感を与え、さらに要求を軽くする事、この場合「これから飯でもどう?」などで相手が譲歩してくれたと、それなら自分も譲歩しないと、と思い込ませる作戦です。
うーん、この心理戦どうなんでしょうか?
根本的に嫌われていれば意味が無いのですが、どうとも思っていないのであれば、結構有効な手段ですね。
とにかく二人で出掛けるという第一関門ですね。それをクリアーするための手段。
コストパフォーマンス
2万円予算でプレゼントする時は2万円のモノを買ってはいけない。
なぜなら、「味気ない」。つまり数百円の包装やメッセージカードをケチってはいけない。
さらにプレゼントを渡すための場所に使う食事代なども考慮すると・・・。
予算2万円なら、
- プレゼント 13,000円
- ラッピングとメッセージカード 500円
- レストラン 6,500円
といった振分けです。
これも、確かにその通りです。雰囲気って大切ですよね。
自分の友人が、気になる飲み友達の女性に、旅行のプレゼントを渡したそうです。彼女の部屋へ直接行って、お土産って渡したのが「酒のおつまみ」でした。
・・・こっぱ、みじんです!!
二度と二人では会ってくれなくなったそうです。
なので、上野さんはこう言ってます。
「プレゼントは素敵な思い出を渡す 総合芸術」
ただプレゼントを渡すだけではダメ、演出にもこだわる必要があると。
理由付け
- 価値に見合うモノか?
- 今必要なモノか?
- ダメな部分はないか?
- もっと良いモノはないか?
このモノを男性だったり、女性だったりに置き換えると、この条件を全てクリアーする方法って、ほぼ無いです。
普通にモノを購入するときでも、絶対に考えてしまいますからね。
それが、男女の仲であれば余計に考えますよね。
で、これに対する上野さんの答えは・・・2つあると言っています。
それは、番組を観てのお楽しみですね。
Lesson2 浮気と決めつける その前に・・・
第2話、いかがでしたか?
岡本くん( #冨田佳輔 )変わらず優しい😭ステキな彼氏ですね…
相川さん幸せもの〜〜❤️❤️✨第2話はこちらから👇👇https://t.co/ypYeQwVohN#ラブホの上野さん #FOD #本郷奏多 #柾木玲弥 #古畑星夏 #大沢ひかる pic.twitter.com/9HefEI23Tz
— DVD発売決定!ラブホの上野さん2【ドラマ公式】 (@uenosan_staff) 2017年9月27日
男は好意を持たれるとその女を好きになる
これは結構、まとを得ているんです。
「あれ?もしかして、この娘、僕に気があるのかな?」
な〜んて思ったりしたら、自然とその女性に目がいっちゃうんですね。
そうすると、この仕草も、あの仕草も何故か可愛らしいなぁと思うようになったりするんです。特に女性に対して、あまり抵抗力のない男子なんか確立が高いように思いますね。
ですからくれぐれも、その気がない男性には誤解を受けないように気を付けてくださいね。
浮気チェック
- スマホの置き方は?
- スマホ、貸してくれない?
- 良い事あった?
- 金曜日、何してた?
- 服装変わってない?
浮気チェックするための項目だそうです。
- については、スマホの画面を表側にして置くと大丈夫。反対に裏側にして置くとLINEやメールの着信などが相手に見えてしまい、もし後ろめたさがあれば隠したくなる心理というわけです。
なるほど、確かにそうかもしれません。ただし、これは設定で幾らでも変更は可能です。 - やましいことがある人は、スマホを無造作には貸しません。使われ方によって対策を講じる可能性が高い。
やましいことがあれば、そもそも貸しませんよね。画像やらLINEやらメール、果ては着歴など簡単に見れちゃいますからね。 - 「最近何か良いことあった?」の問いに、やましいことがあれば「男は話しながらウソを考えるのが苦手」なので、疑問を疑問で返してウソを口実を作るための時間稼ぎをする。
これ、修羅場をくぐり抜けている男は違いますよ。平気でウソが口からでるんですから。もし本当に突っ込むなら、相手が確実に気の抜けた時に不意をついて突っ込むのが良いですね。それもかなり怪しんだ素振りで。 - 人は過去を思い出そうとする時、左上を向いて考え、過去に経験した事がないことを想像する時、右上を向いて考えるそうです。つまり、ウソを考える時は右上を向いて考えるという事なんですね。ちなみに、左利きの人は左右が逆になるそうです。
女性の場合はこの場合、相手を直視する傾向があるそうです。
・・・えっ、僕は正面を見上げて考えるのですが・・・。これって、あくまでもその人それぞれですよね。でも、女性の場合はあってるようにも思います。
- については、番組を観てのお楽しみとしましょう。
ただし、上記チェックはあくまでも疑いを深める事にしかならないので、浮気をしていない事は証明できません。作中でも、その点についてちゃんと触れています。
Lesson3 婚活パーティー完全攻略法!!
今日深夜24時〜 #ラブホの上野さん season2 第3話が配信ですよーー✨✨
大勢の男女が集う恋活パーティー🎉
パーティーでの振る舞い方が解っちゃう?!納得の指南あり👍お楽しみに🌹https://t.co/uYwDIixOHH#FOD #本郷奏多 #柾木玲弥 pic.twitter.com/2FwlkWPTp8— DVD発売決定!ラブホの上野さん2【ドラマ公式】 (@uenosan_staff) 2017年10月3日
気配り
さり気ない気配りでスマートにエスコートをする。男性陣に囲まれて、飲み物さえも取りに行けない女性に、「みなさん、ドリンク取りに行きませんか?」と声を掛ける気配り。その上に、ライバルである男性陣に対しても、再度たずねる気を配る紳士的な対応。
気配りの出来ない理由は「緊張!」にあるので、まずはその「緊張!」を取り去ることのできる、話しかけやすい女性に話しかけて「緊張!」を取り払いましょう。
うん、まさにその通りです。緊張は誰でも当たり前です。ただ、話しやすい女性がいるはずです。まずはその女性と話をして、自分自身の緊張を解きほぐしましょう。
全体を見渡す
そして、一人でいる女性に対して、わざと視線を合わせて「意識」させる。
確かに、これは!という女性がいたら、いきなり声を掛けずに、まずは視線を合わせる事をしてましたね。視線を合わせた上で、ゆっくり声を掛けました。
その方が、相手の警戒心を少なからず解くことができますよ。
恋活パーティーに参加している女性に絶対にしてはならない質問
- こういったパーティーには参加したことがありますか?
- よく来るんですか?
- 何回目ですか?
- 彼氏はいますか?
これは、当たり前ですよね?何度も参加している女性に恥をかかせるような質問です。とくに、相手を理解する会話ではなく、会話を続けるための会話になってしまいます。
この場合、あたふたして、絶対にしてはならない質問攻めとかしちゃうんですね。まさにありがちです。
では、この場合会話はどうしたら良いのか!
これも上野さんは説明してくれています。5W1Hを使えと。
これは番組を観て確認してください。相手を理解し、話を展開させるための必須の項目です。
笑顔を振りまく女性は愛想と愛嬌を与える好印象
女性の笑顔は最大の武器!上野さん、男性陣ばかりではなく女性への指南もしていました。やはり、近寄りがたいオーラを出している女性って何人かいますよね。
笑顔を出してくれていれば、男としても話しやすいですし好印象です。
それこそ上野さんの言うように、「八方美人」の方が良いのです!おっと、上野さんは八方美人ではなく、全方位美人を求めていました。
#ラブホの上野さん season2 第3話、配信開始しました🎉🎉
第一回五反田恋活パーティー開催🥂
告白は始まりではなく、ゴールではない‼️みなさまご覧くださいませ✨✨https://t.co/DhMvmlYhBx#FOD #本郷奏多 #柾木玲弥 #古畑星夏 pic.twitter.com/gN1pxfhW5R— DVD発売決定!ラブホの上野さん2【ドラマ公式】 (@uenosan_staff) 2017年10月3日
並んでいる時間でも有効活用
食事は女性との会話のきっかけに使う。
そうですね、恋活パーティーなので、時間には制限があります。少しでも、食事の取り分けで待ち時間が空くようなら目の前の女性にも、食事について声を掛ける!いや、声を掛けるきっかけにするのです。
女性の興味のある話に持って行く
男性は、特に自分の得意とすることを話したがります。ですがちょっと待って下さい!それは、相手の女性にとっても興味あることなのですか?
これって、非常に重要ですよ。自己満足の会話になっていないか、自分自身でチェックしましょう。
会話は出来ていても盛り上がっていなかった
これもよくある話です。結局は話が盛り上がらないと、意味がありません。
断言します。
「なんとかだよねぇ」や「なんとかでしょ」で会話を盛り上げる!
これは、ドラマを観て下さい。盛り上げるための方法論が出てきます。
告白する女性は一番話しやすかった女性ですか?
よくナイナイのお見合い大作戦を観ているのですが、ほとんど会話ができていない相手に対して、勝負を挑んでいく人が多いですね。
まず、冷静に考えて下さい。
好きなタイプの女性とは、上手く会話が出来ましたか?
もしあなたが、女性との会話に慣れていないのであれば、好きなタイプに無理をして行く必要はありません。上野さんの言うように、脈有りだと思った女性に告白するのも1つの手です。
そこで、女性に対してもっと免疫力を付けましょう。
二人で食事に行けない、デートもできない、結局、女性に免疫ができない。という事です。ならば、それを打破するには、話しやすかった女性にアタックするのです。
いきなり結婚ではないのですから、まずは女性とは何なのか、経験を積むためにも話しやすかった女性にアタックしましょう。
上野さん、良い事行ってます。「告白は始まりであり、ゴールではナイ!」
ところが上野さん、男性だけでなく女性にも講義をしていました。
生理的に無理じゃなければOKするのです
なにも、結婚するわけではない。タイプでなくてもOKし異性の友人を作るのです。そして、カップルとなった男性とは必ず食事に行きましょう。
わずかなパーティーの時間では相手の事は良く判りません。だから食事に行けば、もしかすると相手の見えなかった部分が見えてくるかも知れないのです。
男性の側だって、もっと女性の魅力に気付くかも知れません。そういった目を潰しては勿体ないですよね。ですから、食事の後に付き合うかどうかは決めれば良いことです。
まずは、一歩前に出てみること!これが重要なのです。
凄すぎますねぇ。上野さん。出会いの場はあくまで出会いの場であって、恋の目を潰す場ではないのですから。
まとめ

photo-graphe / Pixabay
想いが伝わった時に、相手の心を動かすことが出来る。
面白可笑しく、コメディとして構成されていますが、心理学としては非常に的を得ていると思います。
ラブホの上野さん、恐るべし。コミックでちょっと引いた方でも、ドラマならすんなり入ってきます。恋愛でお悩みの方、ぜひとも必見のドラマです。
<PR>
笑うセールスマンの喪黒福造が、「この世は老いも若きも男も女も、心のさみしい人ばかり、そんな皆さん の心のスキマをお埋め致します。いいえ、お金は一銭もいただきません。お客様が満足 されたらそれが何よりの報酬でございます。さて、今日のお客様は…」と応えているのと重なってしまいます。
もっとも、ラブホの上野さんは「五反田キングダム」のお客様に繋がる方だけにサポートをしていますが・・・。
詳しくはこちらでも書いています。
テレビ放映が開始したテラスハウス 「OPENING NEW DOOR」
テレビ放映も決定したラブワゴンも観れます。
バラエティならこれを見逃す手はないです。めちゃイケの面白シリーズ
]
ホラー好きならぜひ、こちらの記事も。