2016年12月にLINEスタンプを作ってみました。
残念ながら絵心が無いので、イラストではありません。
写真もOKになったことから、我が家の猫さん達をLINEスタンプにしてみようと思ったんです。
そのLINEスタンプを販売して10ヶ月、LINEからスタンプ作成ツールも提供され、さすがに売れることもなくなったので、販売実績の推移を公開してみたいと思い記事にしてみます。
販売したLINEスタンプは日本語で作っており、日本国内のみの販売をしていましたが、世界に向けたらどうなるのか、ほぼ全ての国での販売にチェックを入れてLINEに申請してみました。
10月26日の夕方に申請して、11月7日に承認されたのでバージョンアップさせてみました。
申請中の画像
申請通過後
販売地域を変更しただけなのですが、バージョンがアップしました。
目次
作成について
猫ブームだし話題のきっかけにもなるので、撮り貯めていた猫の写真の整理から始めました。
3000枚以上ありました。
その中で、格好、姿、ピント、色合い、背景など使えそうなモノをピックアップすると100枚程度が残りました。
さらに、何かの動作・・・要はスタンプとして表現できそうなもの、或いは文字を入れてそれに見合ったものをイメージできる画像をピックアップすると、残ったのはわずかに30枚程度でした。
販売するスタンプの1セットの個数が緩和されたこともあり、8個、16個、24個、32個、40個と作成者が選ぶことができます。
さすがに8枚では物足らないと思い、1週間掛けて造ってみたら16個だったので、その数で販売をすることにしました。
気力がそれ以上続かなかったのもあります。
ただ実際、色合いの調整や画像の切り抜き、文字のはめ込みなど、いろいろと試行錯誤して、結構時間が掛かっています。
たぶんプロが作れば3日もあれば終わりそうですけどね。
審査が一発で通るように、補足事項に「猫は自宅の飼い猫。撮影、加工、作成は全て自身が行いました。全ての著作権は自分にあります。」などを記載して、申請を行っています。
審査は1週間ほどで一発でOKでした。
16個のスタンプを最初に作って販売したのですが、他にも別のパターンが欲しいと友人から要望があったので、もう16個別のスタンプを1週間ほど掛けて作りました。
その時、販売していた16個についても、フォントを変えたりして、さらなる作り込みを行ったことで、別作品となり結局、新規に2作品を順に申請することにしました。
最初に販売していた画像と被ってしまうため、最初のスタンプは販売停止にしてあります。
そしてこちらも、審査は1週間ほどで一発でOKでした。
以下がスタンプの一覧です。
表情豊かな猫さん達
表情豊かな猫さん達2
最初6つを
どのように拡散していくのか、興味もあったので最初に家族、友人、知人の6人にこの2つのLINEスタンプをそれぞれプレゼントしてみました。
それ以降は宣伝もプレゼントも行っていません。
実際に使ってもらって、相手が面白いと思って購入してくれれば、6×6×6×6×6・・・と増えて、無限に広がっていくのかもと思ったのです。
・・・が、実際のところは6+3+3+・・・といった具合です。
乗算ではなく加算でした。
実際の月ごとの販売グラフ
2016年12月の売上げ
1番下のMaru&Leoが最初に作成して販売したスタンプです。
そして、12月28日に販売を開始したのが上から2番目のMaru&Leo2です。
2017年1月の売上げ
Maru&Leoは販売を停止し、Maru&Leo3を1月10日に販売開始しましたが、ほぼ配ったのみの売上げです。
2017年2月の売上げ
拡散されています。乗算ではなく加算です。
2017年3月の売上げ
チョコチョコと売上げがあります。おもに、Maru&Leo2の方ですね。
2017年4月の売上げ
4月には何故か、Maru&Leo3の方が売れています。
2017年5月の売上げ
5月は両方がそれぞれ拮抗しています。
2017年6月の売上げ
ここから、売上げがほぼ無くなってしまいました。
たぶん、LINEからスタンプ作成ツールが発表になり、だれでも簡単に作成できるようになったのではないでしょうか?
2017年7月の売上げ
7月、微妙ですがMaru&Leo3の方が売れています。
2017年8月の売上げ
8月はとうとうMaru&Leo2の方は売れなくなりました。
2017年9月の売上げ
そして終わりが見えたようです。
2017年10月の売上げ
何故か、Maru&Leo3の方で売上げが上がっています。
前半では、Maru&Leo2の方が売れていましたが、後半ではMaru&Leo3の方が売れました。
といっても、ほぼ数的には終了ですね。
直近3ヶ月の使用状況について
8月の使用状況
ほぼ、毎日のように少しですが使用して頂いています。
9月の使用状況
若干下降気味ですけどやはり使用して頂いています。
10月の使用状況
グラフは大きいのですが、単位が一桁です。
やはり、使用率も下がっています。
まとめ
LINEスタンプを購入して頂いた方、そして少しでも使用して頂いていることに、とても喜びを見いだせた10ヶ月でした。
この場を借りて、ご購入、そしてご使用ありがとうございます。
終焉に近づいたLINEスタンプですが、ここまでのトータルの販売実績は約3800円になります。
最初にプレゼントで配った、約1700円程の投資を差し引いても約2100円の利益がありました。
正直に感謝感激です。
また、未だに気に入って使用していてくださる人、本当に感謝しています。
下世話な話、作成に要した合計2週間を日給に換算すると、一日辺り150円の日給でした。
それでも、今なお使っている方がいるというだけでも、作った甲斐があります。
宣伝の拡散もせずに、ここまでの中期にわたっての推移を冷静に見て思ったのが、新たなサービスが開始したら、まっ先にそれを利用すること。
そして、PDCAをきちんと実践し、次の一手を打つ。
待っていても、チャンスは来ない!
これが、ネットビジネスの本筋ではないでしょうか?
11月に始めたLINEスタンプの世界展開で、何かあればまたこのブログで公開します。