家の中で全然使っていない物とか、最初は嵌まり込んでたんだけど急に冷めちゃったとかで使ってないモノとかありません?
あるいはちょっとだけ使ったきりで、そのままほおっておいてしまってるとか!
もしかしたら、実は貴方の周りはお宝だらけかもしれませんよ。
どうしよう?
急にお金が・・・
急激に我が家の台所事情が苦しくなり、今回お金が底をつきそうです。
はてさて困ったなと。取りあえず現金化できそうなモノを現金化しましょう!
って事でまずは家中にある物で不要品を探しまくります。
大きく分類し新品と中古品でわけます。
まず新品の方
- ガンプラ(MGシリーズ&メガシリーズ)
- 登山靴(Gore-Tex)
- インクジェットプリンタ用紙(六つ切り〜A3ノビ)
- バイク用品(プロテクタ)
- 釣り具(リール)
- 電動工具
- Windows8 pro アップグレード版
- バイクの模型
で中古品の方
- 組立済のガンプラ
- アクションカム
- 漫画本
- 実用書
- 趣味の本(松本零士&天野喜孝)
- ハンディ無線機
- バイク用品
- 釣り具
- スレンダートーンプレミアム
- 天野喜孝の版画
- ゲーム機(PS3・PSvita)
- ゲームソフト
- スマホ(iPhoneにXperia)
- タブレット(iPadにKindle)
- ヘルメット
- アウトドア用品
おー!結構でてきたぞ!
取りあえず現金化
近所のブックオフやハードオフ、リサイクルショップは以前に行った事があり、余りにも査定が低かったので持って帰った経緯があります。
特に家具類をリサイクルショップに軽トラで運んで・・・
値段つきません!って言われた時・・・もう涙目でした。
交渉の末に!なんと!「ウエストバック」と交換して帰った事があります。
なので、ここはやっぱりネットで現金化ですね。
実はヤフオクは創業当時からたまに売り買いしてますので、コツは掴んでます。
それに評価もあるので、ヤフオクかなぁと思っていました。
が!
最近は、Amazon、メルカリ、ヤフオクの三つ巴とも思える様相じゃないですか!
確かにAmazonでは大いに購入させて頂いてます。個人での出品も友人がしていました。
メルカリは知っていましたが、ここまで市場規模が大きいとは思ってもいませんでした。
フリマアプリ 3052億円
オークション 3458億円
これは、調べる必要があるでしょう!
調査項目を考えて見ます。
- 手数料
- 出品から落札までの道のり
- 落札(販売)価格
- 発送方法
- カテゴリー別の得意分野
- それぞれのコツ
というわけで、ここからは先が長くなりそうなので、次回に続く・・・とさせて頂きます。
ちょっと調査の時間を下さい。